英雄・故小野田寛郎先生・特別講演会での思い出

小野田寛郎さんをお迎えして、特別講演会が開かれた。

参加した多くの人の歴史観が変わった日だった。人生において

劇的な進化と進歩を獲得した日だった。謦咳に接するという

ことの大切さを痛感した。我が人生最良の日だった。

 

ベトナム民間人虐殺像の製作
ご支援とご寄付のお願い


1960年代、韓国はベトナムに30万人を派兵した。韓国兵のことだから
当然、ベトナム人に残虐行為を働いた。女性を強姦しライダイハンと
言う混血児を数万人も生んだ。さらに残虐なのは、ベトナム人を大量
虐殺したことである。約三万人である。

ゴジラ先生は、2013年と2014年の二度、兄貴と二人で、ベトナム
全土を調査した。各地に韓国兵の残虐行為が残っていた。その証拠は
各地に大きな霊廟や慰霊碑があって、一人一人の犠牲者の名前が刻ま
れていたのである。隠しようがない残虐行為の跡である。

帰国後、そのことについて、「韓国の大量虐殺事件を告発する」(展転社)
を出版した。大きな反響があった。しかし、その後、告発する運動は、
大きく発展しなかった。そこで、今回、ベトナム人虐殺像を製作し、
韓国を告発する運動をさらに進める計画である。

製作費は、550万円である。今、全国の心ある皆様にご支援とご寄付を
お願いしてている。よろしくお願い申し上げます。
像は、11月ごろに完成予定である。像ができるとしかるべき場所に展示
したいと考えている。小型の像も制作し、アメリカなどに持参して
慰安婦像の横において、韓国を告発したい思っている。いずれにしても
全国の皆さんのご支援とご寄付をお願いするばかりである。よろしく
お願い申し上げます。

御寄付をたまわった皆様
10月16日時点で、下記の方々より御寄付を頂きました。

その高い志に対しまして厚く御礼を申し上げます。
引き続きご支援ご寄付をお願い申し上げます。

小堀桂一郎氏、城内実氏、鬼柳一宇氏、神山敏夫氏神山敏蔵氏
河村宣行氏、
北岡正敏氏、梶俊明氏、小野考良氏、大沢幸立氏、
松元俊夫氏、斎藤永視氏、武井賢吉氏、北岡憲太郎氏、佐藤允男氏

土田恵三氏、土田朝美氏、佐藤祥一氏、阿黒清輝氏

お、以下の方々はカタカナのお名前しか判明しておりませんので、カタカナ名を記載します
ありがとうございました。高い志に深く感謝します。こういう行為を古来から義士による「義」といいます。
コバヤシ・タケシ氏が10万円を寄付してくれました。心より御礼を申し上げます。同じく、
オカザキ・キミヒコ氏。 オワリノブナガ氏に深く感謝申し上げます  


2024年10月28日(月)
韓国朝鮮人の性質
性格・根性が悪すぎる 


■韓国朝鮮人の性質は以下の通りである。
➀約束を守らない。②裏切る。➂嘘つき。④背後から斬りつける。
⑤寝首を掻く。⑥誠実でない。⑦恩義を知らない。
⑧義理人情がない。⑨いい加減である。⑩不真面目である。
世界広しといえども、これほど嫌な性質の民族はないと断言していい。

■韓国を研究して四十年、韓国問題の権威、古田博司筑波大学教授は、
➀助けるな。②教えるな。➂関わるな。という
非韓三原則を唱えている。
とうとう古田博士もサジを投げたのである。

■古田博士の著書
「韓国・韓国人の品性」で、コリアは地形と歴史が悪すぎる。
だから人柄も悪いと断言している。
しかし在日韓国人は韓国人よりも優れた人であると書いている。
理由は韓国を脱出したからである。

■ゴジラ先生も同じことを言いたい。
韓国とは関わりを持ってはならない。
必要最低限の付き合いに留めておくことである。

■現在、日本は尹錫悦政権とうまくいっているが、
政権が変われば一八〇度変わるので決して油断してはならない。

■筆者は、調査のため、一泊二日で韓国に行ったことがある。
一人では楽しくないので、実兄を一緒に行こうと誘ったが、
韓国嫌いの兄の返事は、即、ノーだった。
筆者も、韓国菌に罹らないために、観光もしないで、
一拍のみで、速攻で日本に帰ってきた。

■追伸
昨日、古田博司・福島香織共著
「中国人の嫌韓・韓国人の反中」を購入した。
これから読んでみるが、楽しみである。

2024年10月25日(金)
世襲政治の弊害
■日本の政治を劣化させている諸悪の根源は政治の世襲である。
政治の世襲が行われているのは先進国で日本だけである。

■世襲の禁止こそ日本政治の近代化の第一歩である。
世襲があるかぎり日本の政治は前近代であり、
国民の政治不信はいつまでたっても解消されない。

■自民党は世襲議員だらけである。
前総理の岸田文雄も世襲、現総理の石破茂も世襲、
小泉進次郎も世襲である。

■国会議員の三分の一が世襲である。
世襲議員が多数を占める国会で、世襲禁止法案は成立しない。
ゆえに、現状では世襲を禁止するのは不可能である。

■世襲を批判するマスコミやテレビ番組が存在しないのはなぜか。
世襲議員は、自分達の世襲が国民に広く知れ渡ることを
禁止させているとはいわないが、放送局に圧力をかけて
放送させないようにしているのではないかと疑う。
テレビ局も免許制度のために、国会議員に忖度し、
世襲制度に触れないようにしているフシがある。

■日本は世襲に甘い社会である。
その上、世襲は、縁故もコネもない無名の有能な若者の登場を阻んでいる。
まずは影響力のある歌舞伎役者は歌舞伎の世界での世界で飲み活動し、
マスコミやテレビに出てはならない。

2024年10月23日(水)
星野哲郎が作詞した歌

男はつらいよ
なみだ船
薩摩の人
みだれ髪
函館の人
風雪流れたび
アンコ椿は恋の花
自動車ショー歌
三百六十五歩のマーチ
いっぽんどっこの唄
兄弟仁義
兄弟船
恋は神代の昔から
昔の名前で出ています 
涙を抱いた渡り鳥 
出世街道
・・・などなど膨大な数を作詞した。
偉大な作詞家である。


2024年10月21日(月)
薩摩の女
作詞:星野哲郎 作曲:島津伸男

義理あるひとに 背を向けて 
別れてきたと 君は泣く 
雨がふるふる 天文館通の 
青いランプに 身をよせりゃ
ああ 悲恋の旅の ドラが鳴る

信じていたよ この胸に
いつかは帰る 女だった
肩へ廻した 男の腕に
ぐっと力を いれながら
ああ 仰げば燃える 桜島

いままで泣いた かなしみは
かならず俺が とりかえす
やがて出船の 合図はあるが
故郷で待てよと ささやけば
ああ 錦江湾に 陽がのぼる

■追伸
ゴジラ先生は作詞家の星野哲郎の歌が大好きである。
この人の言葉の表現力に感心し感服している。
商船学校を出たが、健康を害して、船を降りている。
人生の苦労を体験し、知っているゆえに歌詞に
なんとも言えない情感や情緒や思いがこもっている。
 
2024年10月18日(金)
西田敏行が亡くなった。
ゴジラ先生は大ファンだった。
とくに「釣りバカ日誌」は、毎回、欠かさずに見たものである。
三国連太郎との掛け合いは最高だった。
浜ちゃんの奥さん役の石田えりは素晴らしい美人であり、
ゴジラ先生は大ファンである。
二代目は浅田美代子である。石田えりとの落差に驚いた。
これほど国民に愛された国民的な俳優はいない。
ご冥福を心からお祈りします。
合掌

2024年10月16日(水)
中国に媚びを売る冨坂範明 と千々岩森生

■ANNを見ていたら、富坂範明という中国総局長の発言に違和感を覚えた。
中国に忖度し、媚び、恐れおののく発言だったからである。
★➀中国を怒らせてはならない。
★②中国の言い分を聞かなければならない。
★➂中国と事を構えてはならない。

■まさに腰抜けの臆病者の発言である。
富坂よ、君には日本人としての誇りと気概はないのか。
冨坂のような日本人がいるから、中国は図に乗って日本を舐めるのである。

■羽鳥慎一モーニングに出演している千々岩森生という人物も同じである。
中国に対して、奥歯にものがはさまったような臆病な発言をする。
朝日新聞やテレビ朝日には、中国を遠慮なく批判する産経新聞のような勇気と気概はないのか。

■中国史を研究した者として忠告する。
中国は唐の時代から、中国皇帝が治める一党独裁国家である。
中国には民主的な政権ができたことはないし、これからもあり得ない。
現代中国も習近平皇帝が治める一党独裁国家である。
中国人は、独裁者に抵抗してもむなしいと諦めている。
自主独立の気概がない。

■日本は欧米の二大政党制のような天皇制と幕藩体制の二元国家だった。
日本的民主制度だと言っても過言ではない。
二千年来の権威・天皇陛下と幕府政権が住み分けていたのである。
まさに世界史の奇跡である。
日本民族は虐殺されたことも、虐待されたこともない。
歴史的に日本には残虐なリーダーは生まれなかった。
これも世界史の奇跡である。
日本は、民主国家を代表して、中国と対峙し、ものを言うのが使命であり役割である。
 
2024年10月14日(月) 
極悪四人衆
大昔に絶滅した恐竜のような連中 
■関口宏、寺島実郎、青木理、加藤登紀子である。
この四人を極悪四人衆と呼ぶ。
共通している思想が、左翼か、リベラル風左翼である。

■左翼なんてものはゴジラ先生の学生時代、昭和四十年頃の話である。
太古の昔に絶滅した恐竜のような連中である。
あまりにも古すぎて、キンタマ四人衆、おっと失礼、キ○○イ四人衆としか言いようがない。
★追伸
キ○○イという表現は、差別用語として放送禁止になっている。
しかし、ゴジラ先生はこういう風潮には賛成できない。
コトバは人間の歴史と共に生きてきた文化遺産である。
言葉狩りは独裁者の常套手段である。

■関口宏は、自分の経営するプロダクションの人間を番組で使っている。
番組の私物化である。テレビ局も関口に忖度して何も言わないから、
ますます図に乗ってしたい放題である。

■寺島実郎は、多摩大学の学長だそうだが、
こんな奴がトップでは大学の評判が落ちるだけである。

■青木理、典型的な左翼人間である。
失言が非常に多いアホンダラである。
バカは死ななきゃ治らない。アホは死んでも治らない。

■加藤登紀子は筆者がこの世の中で一番嫌いな女である。
知床旅情を自分の歌のごとく歌っているが、許しがたいドロボー猫である。
この名曲は名優・森繁久彌が「オホーツクの舟歌」として作った歌である。
加藤は唾棄すべき左翼女である。

■倍賞千恵子が歌うオホーツクの舟歌を聞いて欲しい。
感動して身震いするほどである。
加藤とは月とスッポンほどの違いがある。
ゴジラ先生は、映画「男はつらいよ」の
フーテンの寅さんの妹「さくら」さんの大・大・大・・・大ファンである。

2024年10月7日(月)
名優・藤田まこと
「てなもんや三度笠」「必殺シリーズ」「剣客商売」  

■藤田まことの大ファンである。
午後五時、夕ご飯を食べたあと、テレビの前に寝転んで「剣客商売」を見ている。
これが最高の楽しみである。

■藤田は昭和八年池袋生まれ、京都育ち。まさに名優であった。
昭和三十七年放送の「てなもんや三度笠」のあんかけの時次郎、
必殺シリーズの中村主水、剣客商売の秋山小兵衛と、
時代に応じて、名演技を演じた名優である。

■剣客商売ではおはるさん役の小林綾子が最高にかわいい。
余人をもって代えがたい。まさに適役である。
佐々木三冬は最初が大路恵美であり、そのあとが寺島しのぶである。

■「むこ殿」と主水をいびる「せん」を菅井きん、
妻の「りつ」を白木万理が演じた。
これも最高におもしろい。

■藤田は、二〇一〇年二月十六日、箕面市の自宅で吐血、
大動脈瘤破裂のため翌十七日七時二十五分死去、七十六歳だった。
ご冥福を心からお祈りします。

■追伸
★北大路欣也が剣客商売の秋山小兵衛を演じている。
北大路よ、やっていいことと悪いことがある。
お前さんが、間違っても、秋山小兵衛を演じてはいけない。
ふざけんなと言いたい。バカヤロー、アホンダラ、ボケナス。

★その上、あろうことか、三屋清左衛門残日録まで演じている。
これは仲代達也の当たり役である。
北大路よ、お前は救いようがないアホ、バカ、マヌケだ。
バカは死ななきゃ治らない。アホは死んでも治らない。

2024年10月2日(水) 

競馬と動物園は動物虐待である 
■明治時代の初期、西欧から日本に持ち込まれた文物で有名なものは、
第一に競馬、第二に動物園である。
両者ともに日本の歴史や伝統や文化には存在しなかった。

■両者とも動物虐待である。
競馬は馬を無理やり走らせる虐待である。
動物園は狭い土地に動物を閉じ込める虐待である。
いかにもキリスト教徒が考えそうなことである。
人間を絶対に優位な存在と規定し、動物を人間に奉仕させるモノかコトと見ている。

■日本人にとっては、人間も犬も猫もネズミも牛も馬も死ねば仏様になる。
さらに針や糸や包丁やハサミなどのモノも供養する。
万物に対する敬意と畏れがある。

■キリスト教やイスラム教のような一神教は排他的である。
北アメリカでは先住民のネイティブアメリカン(インディアン)を虐殺した。
メキシコではアステカ文明、南米ではインカ帝国を滅ぼした。

■日本では原爆を投下し、無差別爆撃で焦土にし、三百万人を虐殺した。
我が故郷の小さな徳島市でも一千人が亡くなった。
犠牲者の六割が女性であった。
ゴジラ先生は、火の海の中、母親とともに、
新町川(徳島市の真ん中を流れている川)の中に逃れて助かった。
流れてくる燃えさかる船を押しやって生き残ったそうだ。